Monday 1 August 2005

時相論理



昨日は結局、家でトイレとベッドを往復してました。下し気味な
だけです。夏バテだ。僕には良くある話。昔は便秘気味だったん
だけど、沖縄に来て、良く水飲むようにしたら直りました。

昔の時相論理系の仕事(Tokio, Lite っていうITL (Interval Temporal
Logic 時区間時相論理) を本の一章にするなんて話が廻って
来てます。懐かし〜 とか言ってるが、例の10年前のソフトをメンテ
するって話だからな。でも、実は、最近動かしてみたことがあるので
ばっちり。昔は数日かかった例題が10分ぐらいで終って感動。さすが
1GHz + 1GB だ。1000倍の能力だ。

なんだけど、問題なのは、こいつが SICStus Prolog っていう有料の
処理系用に書いてあるってこと。本にのせるなら誰でも試せるように
Free な処理系に載せないと。何がいいかな。XSB とかを昔は使って
いたんですが...

Java で書き直すとか、今のCbC用に直すとか、まぁ、いろいろ仮想
プロジェクトはあるんだが、実体化したことはないです。そもそも、
さきがけのプロジェクトはそういうプロジェクトだったはずなんだが、
割と違う方に行ってたな。

No comments: